美しい家に住みたい それが家族の夢でした
初めてマイホームを手に入れた時、家族みんなで家を見上げませんでしたか?
家族のこれからや、達成感、奮起する思い。
家はそんな場面を刻んで、家族と共に歩いてきました。
あの日の『感動』をもう一度、届けたい。

大切にしたい、家への『想い』
家は家族のアルバムです。
ひとりひとりの思い出の1ページが刻まれています。
壁に貼ったカレンダーの跡、床についた家具の傷、障子にあいた穴。
そんなひとつひとつも、住んでいる家族にとっては、大切な記憶です。
家への『想い』を、つなぎたい。

家の『声』を聞き、伝えたい
家は見てきました。
移り変わる季節、過ぎた年月、そして暮らしている家族。
その家の『声』を聞き、伝えたい。

アース技研の考え方
今までさまざまな家に携わってきました。
しかしすべての家の傷み方や劣化の状況は異なります。
アース技研では、調査の段階で、その家の立地条件や建物に使われている建材、風や雨などの影響を十分にチェックし、その家に合う塗料や材料、工法をご提案させていただきます。
リフォームや塗装できれいになるのは当たり前。長持ちしなければ意味がありません。
お客様に「頼んで良かった。」と思っていただけるために。
それがアース技研の考え方です。

『質実剛建』 アース技研のテーマです
質実剛健:中身が充実して飾り気がなく、心身ともにたくましいさま。
『質』 は質朴、『実』は誠実の意で、『質実』は飾り気がなく、まじめなこと。
『剛』 は、強く、たくましいこと。
『建』 アース技研は、そんな建築会社であるということ。
今まで積み重ねてきた実績や経験、そして信頼を基に、更に堅実にまっすぐ進んで行こうという気持ちを込めて、『質実剛建』をテーマに掲げました。

NEWS & TOPICS